×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RO・日記中心のBLOG 故にBROG 決して誤字じゃあない
| |
不安
週明け、前期の成績表がかえってきます。
成績が悪かった場合、親に退学を言い渡させる可能盛大。 今になって不安だー、うわー。 最近は体調不良(風邪)とこの不安でいっぱいいっぱいだったり。 学業以外にはなんも悩みはないんですけどねぇ・・・。 成績悪かったらどうするべ。 PR
隊長不良
まず最初に、タイトルは誤字じゃありません。
最近慢性的に風邪っぽさが抜けなくて辛いです。 のどにきてます。他は鼻水が少々出る程度。 寝ても治らんし、風邪じゃない病気だったりして・・・。 結核とか!?(ねーよwwwwwwww
どごん 翌日
翌朝、明るいところで見たら、チャリに結構ダメージが。
・ペダルにえぐれた傷 ・スポーク1本取れてる ・チェーンのカバー(?)がゆかんでチェーンに当たってる 3つ目は適当にぐいぐい、っとやったら直りました。 ペダルは傷だけなので良いとして、スポークは修理しないとダメですね。 あと、一応病院に行って検査もしました。 待ち時間とかで1時間ほどかかりましたが・・・診察は1分。 「ぜんぜん大丈夫」と言われました。 頑丈な体でよかったぜぃ。 医療費と修理費は相手持ちになるので、こっちは金かからない予定。 相手さんも丁寧に対応してくれて、お詫びにお菓子もらったりしました。ウマイ。
どこん!
事故りました。以下詳細。
当方:俺、チャリ乗車 ライトはちゃんと点灯 相手:女性、軽乗用車乗車 環境:日没後、雨天、視界悪 現場:片側2車線の歩道つき道路 状況:SAMは歩道を走行。SAMの進行方向から見て対向車が2台。右側の道路から軽自動車が顔を出す。軽自動車停止。 対向車やり過ごしのために止まってると思い、軽自動車の前を通過・・・ どこん! 右側から発進した軽自動車に衝突される。転倒はせず、よろけて止まる。 当方被害:なし(明るい場所で見ないとチャリの破損はわからないけども) 相手被害:ナンバープレート、ひしゃげる。 まぁ、怪我は無いようで、チャリも大丈夫っぽい(とおもう なんか音がしてた気がするので、どこか曲がってる可能性はある。 そして、この記事書いてたら相手さんから電話が。 まぁ、安否確認(?)だけですが、かなり心配しているようです。 車でチャリにぶつけたんだから当たり前か・・・。
アルバイト
最近、派遣会社に登録してバイトしてるんですよ。
で、クリーニング屋に派遣されてるんですね。 今日の朝7時半過ぎ。 もうそろそろ出る時間だなー、と思ってたところへ会社から電話が。 「先方の業務が薄くなるそうで、もしかしたら『今日は必要ない』ってことになるかもしれません」とのこと。 9時まで待機、って言われ、言葉どおりに9時に電話が。 「やはり必要ないとの事なので、今日はお休みにしてもらっていいですか」って感じのことをいわれました。 こういうことってあるんですねぇ・・・。 いままでほとんどバイトなんてしたことがないから、普通は起こり得る得ないはわかりませんが、結構派遣会社の人もあわててたようです。 俺の考え:これではお金が入らない(何
夏コミ(?)OFF 4日目
帰宅予定日。
新宿から2時ごろのバスで帰る。 今日は朝飯を調達していない。 と、いうことでふぃあぽの家で何かたかろう、ということに。 ゆかりんがふぃあぽの家まで送ってくれるということで移動。 着いて入るなり「何か食わせろー」と言ってみた。 「なんもないがなー」と、普通に返されました。でも作ってくれるふぃあぽ。 米が足りなさそうだ、と言う事で主食を調達にガラとコンビニへ。 いろいろと話をしましたが大して覚えてません(ぁ まぁそんなこんなでメシ食って、ガラのRO復帰のためにすこし騒いで、あとはダラダラすごして時間。 ゆかりんに駅まで送ってもらい、新宿へ。 あとはお土産かって、バスに乗って実家に直接戻りました。 仙台に着いたことにはもう真っ暗。 今回は自分にお土産はナシで、実家と親の実家においてきましたとさ。
夏コミ(?)OFF 2日目
朝、微妙に寝過ごす。
前日のようにシャワーを浴び、歯を磨き、支度をして、予定より遅れて出発。 新宿の待ち合わせで、ギリギリ時間には間に合うだろうなんて感じだったんですが、なんと天然宅組が遅れるという話。
夏コミ(?)OFF 1日目 後編
池袋はナンジャタウンへ。
行き方なんて知ってるわけも無く、関東の面子に後ろをついていく。 実はこの時点で足がかなり痛くなっておりました(笑 ・伊勢原から新宿まで、小田急の車内で1時間たちっぱなし ・新宿で姫待ちで立ちっぱなし ・新橋経由でビッグサイトまでの地下鉄~ゆりかもめもたちっぱなし ・もちろんコミケ会場でも立ちっぱなし ・帰りのゆりかもめも経ちっぱなし ・山手線では座れた。そして寝た(笑 まぁそんな足で歩いてました。 途中に東急ハンズがあり「おぉ、これがハンズと言うものか」などと無駄に感心(?)してました。東北には無いのよ、ハンズ。 地下に降りて、地下道通って、上って。 道順をよく覚えてませんがとりあえず到着。 フリーパスは時間が無いからもったいないだろう、と300円の入場パスで入る。 | カウンター
最新記事
(05/10)
(04/13)
(04/11)
(03/16)
(01/07)
(01/01)
(12/16)
(12/04)
(08/21)
(08/18) 最新コメント
[11/19 rado watches on sale]
[11/19 rado watches]
[05/23 SAM]
[05/16 こげまつり]
[04/13 SAM]
最新トラックバック
|