×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RO・日記中心のBLOG 故にBROG 決して誤字じゃあない
| |
厳顔プレイ 204年
204年。 に入る前に。 ココでいったん周囲の状況を確認。 204年の内容?次回にします(ぁ まずは大きな勢力。 劉璋軍(自軍)は巴蜀地方を完全に制圧。支配都市は9。 人材は厳顔の下には結構集まっているが、他に良将と言えばは張任と呉イ程度か。 国力はそんなに強くは無い・・・巴蜀地方だしなぁ・・・。 内政向けの人材は比較的そろっているので、国力の増強に期待。 曹操軍は中原一帯から西北にかけてを平定。支配都市は15。 もちろん人材は優秀すぎるし、国力も強大。 河北地方にはまだ進出していない。袁譚と隣接。 南は荊州に少し侵攻し始めている。新野あたりは曹操の支配下。劉表と隣接。 東は江東までは出ていない。孫策と隣接。 西は比較的侵攻が早い。長安どころか、安定、天水、西平まで占領下においている。 馬騰、劉璋と隣接。馬騰軍は1都市しか残ってなく、もはや風前の灯。 袁譚軍は河北のほぼ全土を支配。支配都市は8。 官渡決戦が行われていないので、顔良も文醜も健在。 曹操軍と国力でどうにか対抗できる存在。 人材については一握りの1流以外は厳しいか。 遼東に公孫度がいるが、こちらも1都市しかなく、風前の灯。 孫策軍は江東で勢力拡大中。支配都市は4。 隣接している王朗軍を追い詰めている。 まだ孫策自身が健在であり、周喩などの名将も存在。 ただしひとつだけ・・・なぜか魯粛が曹操軍にいる。 おそらくまずは王朗軍をつぶすと思うが、その後は史実どおりに荊州に出てくるのかな。 劉表軍は荊州の北端の一部を除く大部分が支配下。支配都市は8。 領土は広いのだが、人材が乏しくてどうにもならないようだ。 太守すらおけない都市がいくつかある。 ここまで上げてきた5つの勢力の中では一番脆弱だと思われる。 支配都市が半分の孫策軍にすら負けそう。 西で劉璋軍と接している。個人的に攻め入ろうかと考え中。 次に弱小勢力。 馬騰軍。支配都市1。 戦争向けの人材が多数いるが、内政向けの人材は乏しい。 おかげで都市の開発が遅れる→都市に準備できる兵が増えない→戦争で不利になる→ 人材がそろってても数で負ける→いつの間にか追い詰められている、な状況。 とりあえずほっといたら曹操軍に滅ぼされるだろう・・・。 救援に向かえなくないけど・・・。どうすべきか。 公孫度軍。支配都市1。 人材が少ない。なんで今まで残っているのか不思議な勢力。 とりあえず、劉璋軍とは正反対の地方にいるので、救いの手もなにも不可能である。 放置。 王朗軍。支配都市1。 人材は余りそろってない。 そもそも史実でも弱小だしね・・・。 そのうち滅亡するだろう。 士ショウ軍。支配都市2。 史実では外交でうまいことやって自軍の本拠を守ってる勢力なのだが・・・。 ゲーム中では積極的に周囲の都市に攻め込む。ただし未所属都市の場合のみ。 人材は士ショウ本人以外はまったくダメ。士家の一族のみで全員血縁だったりする。 とりあえず周囲の都市を支配下に置いても太守になれる人間が居ないという有様。 そのうち滅ぼされるだろう、ウチの軍に。 そしてなぜか、曹操軍と袁譚軍の境の河内が未所属都市。 この空白地は一帯何なんだろうか・・・。 PR | カウンター
最新記事
(05/10)
(04/13)
(04/11)
(03/16)
(01/07)
(01/01)
(12/16)
(12/04)
(08/21)
(08/18) 最新コメント
[11/19 rado watches on sale]
[11/19 rado watches]
[05/23 SAM]
[05/16 こげまつり]
[04/13 SAM]
最新トラックバック
|
運よければホウトクやらバチョウやら手に入るか?
それに有名武将って忠義の士って設定なのか、あんまり下ってこないしねー